家について考えよう⑮
今回は輸入建材とアイテムです。
ここで質問です。あなたの車は欧州車ですか?国産車ですか?・・・・・・・・。。。へぇ・・・そうなんですか。私ですか?私は国産車です。。。高級欧州車は別として欧州の大衆車は細かい所の造りが雑で,もしかすると国産の軽自動車のほうが出来は良かったりする。。。それでも欧州車が好きだとライオンに乗っている人は言っていた。何に価値観を持つかで変わってくるんでしょうね。
輸入アイテム・・・
ここではキッチンを例にあげてみましょう。ある会社の社長さんがドイツ製のキッチンを自宅に入れられました。ご自慢のシステムキッチンです。出来栄えも高いだけあって素晴らしいの一言・・・輸入品という名もあって周囲の評判は上々・・・。しかし月日が経ち所々調子が悪くなったらしい・・・取り扱い業者にメンテナンス依頼をすると部品がないから取り寄せになるとの事だった・・・それは輸入品の宿命だと諦めたそうだが悪くなる所は徐々に増えていく・・・なぜこんなに悪くなるのか再び取り扱い業者に問うとこんな答えが・・・『使えば悪くなるのは当たり前』とのこと。けっして悪徳業者ではない,価値観が違うのです。。。使えば悪くなる⇒悪くなれば直せば良い⇒壊れる事は悪い事ではない。。。というのです。実は日本人ほど物が悪くなる事を認めない人間はいないのです。だからフリーメンテに拘る・・・メンテが嫌い・・・というコメントが出るんです。『消耗品です』の言葉が嫌いだったりもする。(決して日本人を否定する気はないんです。この事が世界に誇れる車を造り出した原動力になったのですから・・・以前漫画本で読んだ台詞がある『日本の車は壊れない』・・・と主人公の平取締役が米国自動車メーカーの人に言った台詞です。私はこの台詞で日本人という事に誇りを持てるようになった。)欧州の人は物を大切にする。長い間ひとつの物を使い続けるから壊れる事には拘っていないのだと思う。この大きな気持ちがあれば輸入品も使いこなせるだろう。
猫足バスだって学生時代に私も憧れた。ある浴槽の有名メーカーの社長さんと偶然会ったことがある。(雑誌にも載っていた人)こんなんでお風呂に入れたらどんなに・・・と思った。そしてそんな猫足バスが似合うお風呂とは・・・そう考えるとデザイン優先になる。。。いままで普通のお風呂に入っていた人がデザイン優先の少し不便なお風呂に入った時なんて考えるだろうか・・・日本人の完璧主義は優雅な不便さを認めれないのかもしれない・・・(少し位お湯が浴室から出たって・・・)だから私はUB派なんですね。。。そう私は仕事に関しては完璧主義です。私生活はいいかげんですが・・・
では次回は見学会での注意点です。。。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 樹木の剪定(2018.12.06)
- 熊本地震における新耐震基準の木造建物(2016.07.01)
- 畳スペースの増築(2015.08.31)
- 太陽光発電実測(3月)(2015.04.02)
「家について考えよう」カテゴリの記事
- 住宅の省エネ基準(2014.06.10)
- デザインの自由と設計の技術と(2013.04.17)
- エコハウスは難しくない③(2009.12.07)
- エコハウスは難しくない②(2009.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは~!
14、15回と身につまされるお話でした。ベランダガーデニングは確かに避難経路を塞いでいるとも言えるし、ウッドパネルの下も微妙なところです(可能な限り気を付けたつもりなのですが自分の許容範囲と周囲の人のそれとは違いますよね…もっと気を付けようと思います)。
車の話もすごいツボでした。実はライオンに憧れたこともありました(笑)。結局それは選びませんでしたが…ヨーロッパの人たちの車に対する感覚の違いはディーラーでよく教わりました。そういうリペアに対する寛容さみたいな感覚はアンティークとかヴィンテージが好きになってからだいぶ馴染んできましたが、それでも日常的に使う水回りは清潔、便利が一番なような気がしてしまいます。お湯と水のコックが別のかわいい輸入アイテムにしてみたいけど混合栓の便利さにはやっぱり…勝てないような…こんな中途半端だからいけないのかなぁ~と思ったり…(苦笑)
そういう細かいアイテム部分や最近流行の珪藻土の壁とかニッチを作る…こういうのって家を造るとしたらどの段階で計画を練るものですか? あと、床のフローリングとかを古材(もしくはそういう感じのモノ)にするのってどこかに何かリスクがありそうな気がするのです(壁を珪藻土にすることも)。流行でもあるし、どこででも良いことづくめで書かれていてやってみたい反面、強度とか何か新建材にはかなわない部分(ダメな部分)があるんじゃないかと思うのです。もしご存じでしたら忌憚なく教えていただけたら!と思います(ドキドキ)。長くなっちゃった、ごめんなさい~!
投稿: chikako | 2005年11月 7日 (月) 16時42分
chikakoさんコメントありがとうございます。
ちょっと毒っぽい内容かと思いましたが私なりの考えでした。
でも不便な物を選べるっていう事も良い事と思います。それにアンティークのアイテムが好きな人なら不便を乗り越えて心の安らぎを得られると思いますしね。。。
ここは便利さを追求しここは趣味を生かして・・・な~んて考えるのも楽しいと思うんです。
アイテムを考える時期ですね・・・それは次回のお題にしましょう。
投稿: Nobu | 2005年11月 7日 (月) 18時15分