家について考えよう⑫
今日は移動ばかりで疲れた・・・2時間半の業務に5時間の移動・・・その後に事務処理・・・
今回は外構について。。。
家が完成すると外構が気になる。車から見える我が家が他と比べて殺風景だと少し寂しくなる。。。(これ私の話・・・) 書きながら気が付いた事・・・一言で外構というが実は奥が深い。。。簡単に終りそうにないから今回は外構の1回目にした・・・1回目はオープン外構。。。
最近の外構について・・・
今は昔のように門を建て塀を造る事は少なくなった。。。敷地の広さは変わらないのに一家に3台分の駐車場が必要となる・・・当然庭を無くし駐車場にする。夢のマイホームの目の前には文化の象徴たる車が何台も並ぶ・・・そんな敷地事情からか塀を造る家も少なくなった。少しでも広く見えるようにの思いからオープンガーデン(外構)の庭が流行り出した・・・と思う。(当然それだけではないとも思うが・・・)・・・そしていつの間にか私が計画する外構の基本は出来るだけオープンにする事と緑を増やす事・・・そして象徴たる門柱を建てる事・・・となってきた。。。
高い塀の家は泥棒に狙われる・・・
昔から言われる言葉。。。高い塀の家ならばお金があるという事もあるが一度敷地内に入れば外からは解らないという事もある。プライバシーが守られる家は泥棒のプライバシーも守ってくれる。。。だからオープン外構は防犯にもなると思う。(防犯対策で敷地周りに砂利をひいたりトタン板を置いて人の足音がわかるようにする事もある)・・・そうだ!物は考えようなんだ!・・・?
プライバシーも大切・・・
オープン外構についていろいろ語っても,やはり人様に自分の家の中まで見られるのは抵抗がある。見られないようにする方法は・・・そうだ!道に沿って花を植えてみよう。。。です。もし足元に花が咲いていたら花を見ませんか?道路側に沿って花があれば自然と目線は花に・・・そう家の中ではなく花に目線が移るんですね。皆に楽しんでもらえる事がプライバシー保護にもなるなんて・・・ちょっと苦しい?いや・・・そんな事はないと思う。
緑は大切・・・
庭にシンボルツリーを植えましょう。。。リビングの窓の外に木を植えましょう。。。緑は心を和らげます。大きな木でなくても良いんです。木の向うにある家ってすごく絵になりますよ。
さて次は外構第二段・・・外構の照明です。。。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 樹木の剪定(2018.12.06)
- 熊本地震における新耐震基準の木造建物(2016.07.01)
- 畳スペースの増築(2015.08.31)
- 太陽光発電実測(3月)(2015.04.02)
「家について考えよう」カテゴリの記事
- 住宅の省エネ基準(2014.06.10)
- デザインの自由と設計の技術と(2013.04.17)
- エコハウスは難しくない③(2009.12.07)
- エコハウスは難しくない②(2009.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント