« 家について考えよう⑧ | トップページ | 今日は日曜日なので・・・ »

家について考えよう⑨

今回はメンテナンスについて。。。

10年保証が義務付されていますが家の全てが10年間保証されている訳ではないので御注意を・・・50年・60年保証をうたっているメーカーさんもいますがほとんどは10年後に検査をして有償の補修工事を行なう事が条件だったりするから業者決定する前によく調べる事が重要です。 (それでも工事後に保証してくれるシステムは良いと思う。) あとは建てた後の定期的検査の有無も確認しないといけない。定期検査を提示できない工務店はちょっとあやしい・・・。建て逃げの可能性もあるから要注意。。。知り合いの大工さんや工務店の場合は聞き難いかもしれないが引き渡しまでには確認して取り決めをしたほうが良い。定期検査は1年・2年点検の2回ほどで良いと思う。。。不具合は気が付いた時と言い出すとその度に連絡する事になりお互いが嫌な思いをするから,これを防ぐ為にも是非に。。。(第3者機構を利用する方は機構の資料をよく読んでください。)

では自分達で出来るメンテナンスについて。。。

自分で出来るメンテは【内外建具の調整】【クロスの汚れ・補修】【床の補修】【床のワックス】【屋外排水の桝掃除】があり【樋】【屋根】【外部塗装】は手の届く場所のみ行なえる。ホームセンターに行くとプロ顔負けの道具が揃っているから一度足を運ばれるのをお薦めしたい。内外建具(既製品の建具)の調整は引渡し時に教えてもらうと良いだろう。クロスも洗剤で簡単にきれいになるし手先が器用な人なら補修も簡単にできます。床の傷補修だって出来ると思う(プロと比べたら下手に思えるだろうが・・・)当然ワックスぐらいはしてほしい。家の輝きが全然違う。そして最後に排水口の点検・掃除。。。市町村で仕様が違うが点検口に掃除が出来るようになっていたら月に一度は掃除をしてほしい。1年掃除しないととんでもない事になるし,蝿ばかりではなく変な業者も寄って来る。以前,『排水管つまりかけで危ないですよ』と声をかけてくる業者がいた。その業者は家内の実家にもやってきてありもしない事を言い出した。このときは義父に呼ばれて後で私が確認した。(問題なしだった) こんな事もあるので絶対信用しない事。不安な時はまず建ててくれた業者さんに相談したらよいだろう。もし相談する業者がいなければ・・・ 私にメールして ・・・ (ヲイ

冗談は置いといて・・・メンテナンスを自分ですると家に愛着が出てきます。家も生きていますから絶対喜ぶと思いますよ。。。

さて次回は・・・なんにしようか・・・

|

« 家について考えよう⑧ | トップページ | 今日は日曜日なので・・・ »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

家について考えよう」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
次回以降、リクエストしていいですか?
「照明」です。

部屋の雰囲気を大きく左右する大事な器具だと思いますが、
施主にとっては、選択が難しいんです。
種類も多すぎて、何を基準にどう選べばいいか・・。


建築用CADを使用している所なら
ある程度3Dでわかるかもしれませんが、
そうでないところでは
「どの照明器具にしましょうか?」と聞かれても
ピンときません。

多分、建築中でも実際に器具を入れて
夜、点灯させてみないとわからない気がします。
何種類か器具を借りてとっかえひっかえしたいと思うかも・・。

皆さん、どのように決めているのか興味がありまして。

投稿: 若 | 2005年10月29日 (土) 23時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 家について考えよう⑨:

« 家について考えよう⑧ | トップページ | 今日は日曜日なので・・・ »