家について考えよう⑦
今回は設備機器について。。。
あれこれ迷うと思いますが参考になれば。。。
キッチン編
奥様主導で決まる事が多いのがキッチンです。シャワー水栓は当然設置しましょう。ここでお薦めは食洗器。家事は重労働ですから少しくらいは楽しないと。。。それに水道代だって安くなるんですから。。。私の家には後から購入した卓上の食洗器がありますがはっきり言って使いにくい。始めから付けておけば良かったと思います。食後皆でTV見ながら楽しく会話する為には絶対良いです。(お皿ぐらい洗ってよ!な~んて喧嘩がなくなりますから・・・) コンロはIHでもガスでも良いですがガスを選択するならガラストップタイプがお薦めです。掃除も簡単ですから。。。IHは普通の鍋も使えるようになってきてますがやはりIH用の鍋は必要です。調理法も変わるので慣れるまでちょっと時間がかかるかも。。。あとは予算も重要ですがステンキャビ(引き出しの中がステンレスになってます)なんて良いですよ。K社やN社が売り出しています。どちらのメーカーが良いかって?はいそれはピーーーーーですね。まあ同じ物でもCMをあまり出していないほうが安いから・・・
キッチンの向きも重要ですね。壁に向いたタイプ(A)・・・ カウンター付タイプ(B)・・・ アイランドタイプ(C)・・・と色々ある。大家族には省スペースで収納力があるAタイプがお薦め。。。核家族で小さなお子さんがいる家族はBタイプがお薦めですね。。。CタイプはIH好きで片付け上手な御家庭にお薦め・・・このタイプは収納力がないのが辛いが問題。でも考え様によっては小家族小住宅にもお薦めできます。。。
お風呂編
デザイナーさんは左官工事でのお風呂を好みます。・・・が実際はユニットバス(以下UB)が良いかも・・・デザイナーさんは奇抜でカッコイイのをデザインするのですが実際使用すると・・・・・・・“オイ・・・” ってなことになる・・・以前も輸入物の水洗器具を見て『なんじゃこりゃ―――』ってなこともあったし・・・ベタ基礎でお風呂造ったら床下が池に・・・な~んて事も聞いた。。。当然床から浸透してくるから水抜きしないと・・・。そんなこんなで私はUB派です。
お風呂の広さは家族構成で考えてもらえば良いです。御夫婦で入浴されるなら1.25坪タイプがお薦め・・・大人2人っていう事がポイント・・・浴室暖房換気乾燥は最近安くなっているので是非ともお薦め・・・(でも乾燥機ではないから期待しすぎないように・・・)。あるメーカーの浴槽保温タイプもお薦めですね。。。
洗面化粧台編
シャワー水栓付は今や常識になりました。奥様や娘さんが洗面化粧台に向かって化粧するご家庭は三面鏡タイプがお薦めです。鏡にヒーター付もあるが家の為にもこのヒーターを使わないでも良いように生活してほしい。。。それとホテルなどに使用されるカウンタータイプの洗面だが見栄えは良いが使い出すと使いにくい事に気が付く・・・(私の家がそうだから・・・)洗面の幅(W寸法)だが75cmで十分で60cmでも支障がない(私の家がそうだから・・・)家族が多い家は60cmを二つ付けてみたらどうだろう・・・。
トイレ編
ウォシュレットは必需品になりました。・・・が何処までの仕様にするかが問題。。。タンクのない物があるが建てる地域によっては水圧により止めた方が良い時もある。(だいぶ器具も良くなったが・・・)あと便器の蓋が自動で開閉したり水が自動で流れたり便器が自動で脱臭したり自動で便器に明かりがついたり・・・いっぱい機能は付いている。でも・・・何処まで必要か・・・。私なりの考えは御老人がいる家庭には是非とも機能が多い物をお薦めする。使いこなせない・・・と思わないで欲しい。。。便座ヒーターはヒートショック防止。自動で開閉は腰への負担軽減。自動洗浄は流し忘れによる人への配慮。・・・家族でも何から和が壊れるか解りませんから。。。
では次回は24h換気について。。。
| 固定リンク
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 樹木の剪定(2018.12.06)
- 熊本地震における新耐震基準の木造建物(2016.07.01)
- 畳スペースの増築(2015.08.31)
- 太陽光発電実測(3月)(2015.04.02)
「家について考えよう」カテゴリの記事
- 住宅の省エネ基準(2014.06.10)
- デザインの自由と設計の技術と(2013.04.17)
- エコハウスは難しくない③(2009.12.07)
- エコハウスは難しくない②(2009.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント